Art & culture

ローヌ・アルプ地方の旅が当たるキャンペーン実施中

Press release

フランス観光開発機構が2013年に開始した「フランス女子会」キャンペーン。 今年のデスティネーションは、食いしん坊の旅としてぴったりなフランス南東部のローヌ・アルプ地方。 モニターの一人、平野紗季子さん(生粋のごはん狂として数々の雑誌で執筆)と 河村沙希さん(元WWDのライターで現My Little Boxのエディター)は、 二人の独特な鋭い視線で、旅中に旅の様子をSNSで配信。

美食の祭典 2016

Press kit

経済・産業・デジタル省の発案で生まれ、2011年にスタートしたこの祭典は、 フランス全土のみならず国外でも開催され数々のイベントから構成されています。 9/23・9/24・9/25の3日間の会期中、興味を掻き立てる種々のイベントを通じて、美食、観光業、さらには社会・連帯経済の担い手と一般の人々が出会い、交流を深めます。

さあ、あなたを待つフランスへ。 体験レポーターが決定、バカンスの模様は6/28からInstagramで!

Press release

2016年3月に始動した観光キャンペーン「さあ!あなたを待つフランスへ。」で一般公募したフランス旅行の体験レポーターがこのたび決定いたしました。  

平野紗季子と河村沙希がゆく、シュクレ・サレの旅

Press release

フランス観光開発機構が2013年に開始した「フランス女子会」キャンペーン。 2016年の今年はフランスのシュクレ(甘い)・サレ(しょっぱい)を求め、モニター二人が6月17日から旅に出かけます。 今年のデスティネーションは、食いしん坊の旅としてぴったりなフランス南東部のローヌ・アルプ地方。食通の都リヨンを皮切りに、滋味あふれる食材とワインを生む田舎へも足を伸ばす、贅沢な旅をお届けします。

フランス観光ワークショップSakidori France 2016 旅行業・メディア関係者430名が参加

Press release

フランス観光開発機構は2016年5月31日~6月3日、大阪・東京の二都市で、
フランスから来日した現地観光局やホテル等の営業担当者と、日本の旅行業およびメディア関係者との間の情報交換を目的とした、フランス観光ワークショップSakidori Franceを開催いたしました。

PAUL KLEE  Insula dulcamara 1938 Zentrum Paul Klee Berne bd

パウル・クレー大回顧展(ポンピドゥー・センター)

Press kit

20世紀を代表するアーティストの一人パウル・クレーの展覧会が、
パリのポンピドゥー・センターで2016年4月6日から8月1日までの会期で催されます。
1969年以来のこの大回顧展では、ベルンのパウル・クレー・センターを始めとする
各国の美術館や私蔵コレクションより、250点もの作品を一同に会します。

Porcelain Nude

2015年フランス観光親善大使の森田恭通さんが自身初の写真展 <Porcelain Nude>をパリで開催

Press release

デザイナーとして著名な森田恭通さんは、2015年のフランス観光親善大使を務めてくださっています。自らの芸術性を追求するために新たな挑戦を写真の世界でも繰り広げています。

Pages

Subscribe to RSS - Art & culture